2月15日~20日間の4人展、ギャラリー部の紹介です。
このたびは奥様(おばちゃまたち)のリピーターに支えられた展示会、
おばちゃんたちがいてなんぼ。
2階にいると下からつきあげてくる大きな笑い声が絶えず、なんとも気持ちよかった!
まずは班長、羊の革をそめてバラのコサージュ、
素材感がうれしい、人工の革やテキスタイルよりやはり上等感があります。
打木ひさよさん
とってもリーズナブルでした。毎年大阪阪神デパートの手作り展にでていらっしゃいます。
なによりジャズがお好きなようで、話があいました。
そして帯地バッグは 三上弘子さん
古布のオリジナル洋服 内山富子さん
手編みニット・柿しぶ染 小林明子さん
お手玉もありました
こういうのは、海外の子供たちのおみやげにいたします、凧、コマ、ウルトラマンもいいですね。
ありがとうございました!!! (ひとり隠れています)