久しぶりのブログの投稿
サーラどす。
さて、ギャラリーのお知らせです。
【ジュエリー&木工小品展】
螺鈿アクセサリーとクラフト作品2014年10月16日(木)~20日(月)
11:00~18:00(初日13:00~、最終日17:00)

【chogoro】
奈良時代から脈々と受け継がれてきた技法、螺鈿を用いた作品
ブローチ、ペンダント、イヤリング、ネクタイピン、ブレスレット、指輪などなど
その他、帯留め、かんざしなど小物以外に食器類、カバン、雑貨等
170点あまり出品予定
螺鈿とは・・・螺鈿(らでん)は、主に漆器や帯などの伝統工芸に用いられる装飾技法のひとつ。貝殻の内側、虹色光沢を持った真珠層の部分を切り出した板状の素材を、漆地や木地の彫刻された表面にはめ込む手法、およびこの手法を用いて製作された工芸品のこと。螺は貝、鈿はちりばめることを意味する。(wikiより)
【西垣勉】
木の素材を生かした温かみのある手作り家具や小物を出品
小さな椅子、木馬、おもちゃなど子供の為の作品もたくさんあり
その他、フォトフレーム、カードスタンド、トレイ、干支人形など
約100点ほど出品予定です。
いずれの作家さんも
人柄よく、それが作品にも表れて
人にプレゼントしたくなるようなものばかりです。
短い期間ですが、是非お立ち寄りくださいませ。
free counters◇FACEBOOK始めました。
DAR YASMINE で検索お願い致します。
武庫之荘の店情報だけでなく、僻地情報、民族音楽&文化関連、アルジェリア観光情報など
ブログに書いてない、ちょっとしたことまで流していきます。
◇ほかにもいろいろやってます。
スペイン語、アラビア語、ポルトガル語、英語、フランス語でだらだら会話したい方、
2階の茶屋へようこそ。(でも予約してくださいね)
◆チュニジアから直輸入!ネットショップ
コチラから
◆ダールヤスミン イベント/展示会情報
コチラから
◆アクセス/地図
コチラから
住所:〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘1-29-10 ダール・ヤスミン
TEL&FAX: 81(0)6-6437-8080
E-mail: info@daryasmine.jp
URL: www.daryasmine.jp
※当ホームページの買い物かごは、自動在庫管理をしておりません。まれに、同一商品に、複数のご注文が入ったり、売り切れ商品のチェック遅れで、買い物かごの取り外しが間に合わない場合があります。また、当店のお問い合わせ対応につきましても、通常よりお時間をいただくことがございます。その際はたいへんご不便とご迷惑をおかけしますことを、予めお詫び申し上げます。