人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北アフリカ、チュニジア共和国に住むいち自営業の困った日常生活、日本人からみたこの国で送る事件、貧困、社会問題、ひいてはイスラーム社会についても語りつつ、 日本での店舗情報、イベント、商品のご案内です。
by DARYASMINE
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
幸せを呼ぶ鳥かご


幸せを呼ぶ鳥かご_a0141134_17372311.jpg

シディ・ブ・サイドの鳥かごとしてとても有名になった鳥かご

チュニジア雑貨でとてもおなじみの鳥かご、これはよくシディ・ブ・サイドの鳥かごと呼ばれ、
大きすぎなければおみやげやプレゼント、また日本のお宅のインテリア装飾にも選ばれたりします。

この鳥かご、チュニジアでもっとも美しい村とされるシディ・ブ・サイドの特産品とも呼ばれたりしましたが、
今はラフラフ、ボン岬半島、内陸部のケロアン、チュニスから約30KM南下したザグーアンで作られています。

歴史は実は…短く1960年代、シディ・ブ・サイドでへしゃげた鳥かごを蘇生させるために村人がつくりかえたのが始まり。
もともとチュニジアでは各家庭で鳥かごをおく習慣があり、
「家」は鳥のさえずりがある、パラダイスのような居心地のよい場所であるべきだ、という考え方があります。

それからこの形はとても印象的で愛らしく、、、人々に愛されてきました。
モスク風のドーム付きの丸い形はそれ以降改訂されることなく、作り方も今日まで同じ。
今では「幸せの鳥かご」と総称され、シディブサイドの村で大いに飾られ、観光客の目を引き・・・・
忘れられない鳥かごとなり、、、、欲しくなります!

幸せを呼ぶ鳥かご_a0141134_00020471.jpg
幸せを呼ぶ鳥かご_a0141134_18575396.jpg
幸せを呼ぶ鳥かご_a0141134_00183437.jpg
幸せを呼ぶ鳥かご_a0141134_00185743.jpg


この鳥かごの特徴は合鉄のワイヤー、留めはペプシや炭酸飲料の缶のリサイクル、胴体はベニヤ板またはオリーブの木が使われます。

ヨーロッパや日本では
結婚式のウェルカム装飾、
玄関の装飾、
もちろんお部屋の装飾…ライトなどもとりつけて
舞台の装飾
園芸、華道…、
そして、70、77cm以上のものは本当に鳥を飼うために
などに使われているようです

お買い物はこちらで!

幸せを呼ぶ鳥かご_a0141134_00284742.jpg
ランプをいれると・・・・

幸せを呼ぶ鳥かご_a0141134_00190892.jpg

幸せを呼ぶ鳥かご_a0141134_00300139.jpg
それでは最後にシディブサイドより・・・
幸せを呼ぶ鳥かご_a0141134_00290474.jpg



  


 
 










by daryasmine | 2018-08-10 00:17 | 店舗からお知らせ
<< ギャラリーのお知らせ 稲田 浩... 8月催事とお休みのお知らせ >>