チュニスに到着いたしまして、3日目。ラジオでは豪雨になりますとか、
異常気象のせいで、また浸水被害が増えるかもとかいってますが、よい秋晴れ、穏やかな土曜日。
コロナ自粛3日目といいたいところですが、
それも、空港で自粛先届けて署名までしてますけど、あちこち出かけています。出かけた先の人々は
「おお戻ったか」の連続で、もどったばかりで自粛か?とか絶対ありません。
町でマスクしている人はほぼ皆無、スーパーの中だけ。マスクのお土産ももってきましたが、いらなさそうです。
チュニスに戻ってまず秋生活の立て直しです。
出る前は暑すぎて家の地下に住むので、5か月以上は自分の部屋は使われないので、夫はぐちゃぐちゃに、そして
私が入国する直前に義母が入り程度整備してくれるパタ―ンが5年目?。
30%そこでなにがどこにあるかわからなくなりますが、義母に感謝しかないのであきらめながらいろいろ探す。
キッチン、冷蔵庫など民泊のゲストか夫の家族たちがいつつかったかわかないものが増えるので、それの処理と掃除。
ほか、支払い‥‥
さて、ONLINE TOUR のご案内です。
旅行業界に20年も足をつっこんでいますが、ONLINETOUR(実況中継ツアー)がこれほど充実しているのは‥‥コロナの影響ですね、
とても楽しそうです。チュニジアもチュニス近辺だけ今催行しています。
弊社のおみやげまでございます。私、道上も夏はガイドするように頼まれていましたが
秋は出動しそうです。。。。そのときはこちらでご案内いたします、万が一シディブサイドほか懐かしい方は見てくださいね。