人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北アフリカ、チュニジア共和国に住むいち自営業の困った日常生活、日本人からみたこの国で送る事件、貧困、社会問題、ひいてはイスラーム社会についても語りつつ、 日本での店舗情報、イベント、商品のご案内です。
by DARYASMINE
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ
ブログパーツ
ドゥッガ遺跡
 ・・・昨日のブログをさっそくみてくださいまして、ご注文いただいた方本当にありがとうございます
感謝感激、クリスマスの朝気分、
 別途、楽天のほうから水曜日発送になります。本当に本当にありがとうございます
お礼も個別にさせていただきます。

  今日は朝は旧市街を1時間歩きまして、その後家に戻り、ファトマ母ちゃんと石鹸つくりをしました。
旧市街はDREAM CITYという名の下に、さまざまなワークショップ、映画上映会、史跡の中でのアート展示大会が繰り広げられています。すばらしい取り組み。弊社の昔のスタッフラムジくんがボランティアしているので、少し応戦と買付。そんなわけでのインスタのヴィデオでございます。明日もいきます、明日は某テレビ会社のロケのリハのリハ。
 

 さて、昨日は、、夫は22時くらいまでソワソワ
レイプがあるぞ、ひったくりだろう、、「おれがあのあたり探してくる」といってるうちに
ひとみちゃんは明るく楽しく戻ってきました。たまちゃん4歳大喜び。

 中心部からメトロがみつからなくて、待ってるうちに、皆さんと~。そもそもメトロ(日本語でいうとトラム?)でぎりぎりのところまで移動しようとするところが修行。6ー7kmを1時間以上かけてコツコツ移動。
 カルタゴ遺跡のあと夜は今日の夜行バスのために前もってチケットを買いに行くとかいってましたが、
ひとみちゃんのことだから、あの下町暗い通りを闊歩してそうで、、、でも私が「あの辺ひったくり多くて危ないですよ」というのももはやどうかなあとおもうほどのトラベラーなので、なにもいわない。
 もどってきて
「あの辺で英語が通じましたァ。みんな親切~」
 今日は朝5時おきてドゥッガ遺跡に。
 「村から入りました~。気持ちよかった~」 (すさまじい量の歩行力)

さきほど、夜行バスにのるために、2時間かけてバスステーションにいきそうだったので、
わたくし自ら阻止、タクシーを勝手に呼びました。
「朝4時つきまっせ」 とかいう私の一言も気にしない、または無視。
本当の旅をすればするほど、なにも気にならなくなるんでしょうね。幸福感のみ?
 
 

 
 
 

 


 

# by daryasmine | 2023-10-03 04:53 | 店長のひとりごと
デイツシロップ あと50本
 まさか民泊が満室(3部屋)++2つの部屋=5部屋がフル稼働で
朝7時から洗濯掃除母ちゃん、夫は半ギレです。夫は数時間家事をするはめになると半ギレになります。アラブ人。
とはいえ、まあまあ力をあわせたので11時前にほとんどの作業を終え、
ひとみちゃんを迎えにいけました。

 ひとみちゃんは年の6か月は地球の旅、年の6か月は日本中をまわっている(やはり旅?)、
どっちにしても修行僧のような動きをする方で、なんというかなつかしい。私も30代前半までは
修行のように旅をしていました。今は無理です、子供4歳足枷2トン。
明日は夜行バスで南部にいく、夜行の前に一発240km離れた遺跡を見に行くとか。
各国でSIMやモバイルWIFIはもたない主義、googleMAPもなし。だれにも「聞かなくなる」からって。
まったく修行でしょう。
 彼女のFBにはやたらとヒッチハイクのストーリーとそれにまつわる出会いが書かれています。
彼女の日本での仕事は「自分」で地球を生きるというワークショップを連打しています。
 面白すぎる方です 

 たまにWIFIをみつけて連絡くれます。
今20時30分。連絡なし。夫はソワソワ。

 さて、デイツシロップ!!!400以上あってあと数か月の賞味期限となり大急ぎで売り配りましたが
10月1日の今日あと約50こになりました。10月21日を便宜的においていますが、あと2年以上は普通にもちます。
デイツだけ煮たシロップ果糖80%!元気の源。
 アラブでは神が与えた食べ物とされています
 激しくセールしておりますので、ぜひともご注文、、最後の50個お願いいたします~!!!!!!!
 
      

 
デイツシロップ あと50本_a0141134_04350849.jpg
 



# by daryasmine | 2023-10-02 04:47 | 店長のひとりごと
預言者モハメドの誕生日でした  チュニジアのフリップ
 今朝は大漁でした!!
。。。ってなんでしょう、小さな強めの段ボールです。
朝スーパーにいって、シャンプー系の箱がたっぷり出る日があたりますと、
たくさんの小さな強めの段ボールが集まります。
弊社の梱包はエコエコを謳い、ほとんどの梱包材はリサイクルです。

 さて、昨日は「ズゴーゴーの日」でした。イスラム暦、預言者モハメドの誕生日。
松の実をつぶしてクリーム状にし、バラなどの花水と一緒に混ぜる。
その上にクリームやチョコレートなどをかけたあとトッピング。
女性たちはその日の朝の前(夜中、または前の日)にズゴーゴーのお菓子をつくりあげ、
当日は親戚一同に食べさせる、親戚の家にもっていく、だれのズゴーゴーがよいか味見しあいます。
わたしの目の前にはまず3つのカップがおかれました。
 (ズゴーゴーの私のカップの写真などはインスタを~)

 実家でお祝いクスクスをいただき、全部食べられないけど3人のズゴーゴーの味見をさせてもらって
16時にAOUINA地区へ。
ここは外人が多く住むラマルサやLAC2、1から近い地区ですが、小さな店がたくさん集まり活気のあるゾーンです。
ある通りは延々とフリップ屋が軒をつらねます。
 フリップとは日本語でいうと中古服をあらわしますが、
このAOUINAのフリップ屋は少し高くて、タグがついたままの新品も大量にはいっています。
親戚のジョアンナが「アイスランドに帰る前に、服がほしい、でも新品は異常にたかい、そのわりに質が悪い
いいところ知らない?」というので
陶器作家HANENさんが超おすすめのこの通りで待ち合わせ、
一緒に10軒ほど歩きました。
フリップはもともとこの国では、国際援助の一環で、先進国がタンカーにのせて中古服をおくったところからはじまっているそうですが、今は業者が買っていて、内容はピンキリ。
普通はチュニジア中の曜日市、青空の下で山盛り中からかきわけてなにかを探すのが一般的
1着、1-2TND(シーツやぬいぐるみもある)。庶民の味方!!
AOUINAのフリップ屋はかなり高く、結婚式ドレス、かっこいい冬のダウンなども。
ジョアンナが選んだドレスは一着8~80。ほんとピンキリ。
それでも本来の価格からしたら半額以下。冷房もきいている。
 中途半端な外人の私にとって時間とエネルギーさえあれば最高のお買い物ができます。(が、行くのがめんどくさい)

10軒まわっているあいだ、アイスランドにいる夫ワリドくん(夫のいとこ)から電話がかかってくること4ー5回。
ひとりで会計もできないジョアンナをみてると、そりゃそうか、、、と思いました。
ジョアンナが選んでいるあいだ、わたくしも姪っ子や甥っ子、夫、自分たまちゃんにすばらしいお買い物ができました。
(商売根性まるだし、だんだん転売したくなってくる)
ベネトンのまっさらなタグ付Tシャツ、子供服からみつけて3TND。夫に。15歳用XXXLってかいてあるんです。
XXXLを買う15歳子供なら、大人Tシャツかわないのか、と苦笑でした

 わたくしの総額70TND戦利品を見たい方、、メールくださいませ(苦笑)

# by daryasmine | 2023-09-28 22:39 | 店長のひとりごと
名古屋 DAY&DAY様でチュニジア手仕事フェア やってます!
こんにちは~~!

ダール・ヤスミンスタッフ sarra です!

ただ今10月1日まで 名古屋市千種区四谷通の DAY&DAY様で 【チュニジア手仕事フェア】 開催中です!
DAY&DAY様には毎年お世話になっており、私たちダール・ヤスミンの商品をとてもきれいに魅せてくださいます。
名古屋 DAY&DAY様でチュニジア手仕事フェア やってます!_a0141134_16250772.jpg
名古屋 DAY&DAY様でチュニジア手仕事フェア やってます!_a0141134_16252202.jpg


今回のイチオシは hanenさんの新作です!
じゃーん♪
名古屋 DAY&DAY様でチュニジア手仕事フェア やってます!_a0141134_16253512.jpg
名古屋 DAY&DAY様でチュニジア手仕事フェア やってます!_a0141134_16260716.jpg
名古屋 DAY&DAY様でチュニジア手仕事フェア やってます!_a0141134_16260019.jpg
とても爽やかなブルーです!

そして、今回もローヌ・トゥジェーンの店主兼東京・名古屋支局のERIのキリムもありますよ~
名古屋 DAY&DAY様でチュニジア手仕事フェア やってます!_a0141134_16251335.jpg
赤が深くて素敵です。
すぐに売れてしまうのかな・・・

名古屋 DAY&DAY様でチュニジア手仕事フェア やってます!_a0141134_16254461.jpg
名古屋 DAY&DAY様でチュニジア手仕事フェア やってます!_a0141134_16255238.jpg


名古屋 DAY&DAY様でチュニジア手仕事フェア やってます!_a0141134_16261238.jpg
武庫之荘店舗では追加の商品を連日発送しています。
お近くの方もちょっと遠い方も是非ご覧くださいませ。
素敵な出会いがあるはず・・・162.png

ダール・ヤスミンのInstagramのチェックもよろしくお願いいたしますね169.png

ありがとうございました。

# by daryasmine | 2023-09-27 17:05 | 外部イベント&催事参加ご案内
突然夏が終わりました。
 チュニスは昨日から突然夏が終わりました。突如温度が下がり、夏服だと夕方からは容赦なく冷え込む。
40度を超える日々、太陽に15分あたってフラフラ、暑すぎてふーふーいいながら
居場所を探していたのがこれまた噓のよう。地下にいなければ夜も暑くて寝苦しかった日々が嘘のよう。

 そして容赦ない暑い日々を「はい、やめました~」といったような気候についていかない人が多いんでしょうか、
今日実家にいったら、義理の父は熱をだす、開けっ放しの家でたまちゃん4歳は鼻がたれる。
海辺の風も強すぎて座ってられない。さすが地中海!
先週までビーチ沿いには甲羅干しのヨーロッパ人がいたようですが、今週末はほぼスカスカのガマルタの海辺。
(夫が釣りであちこちに行くためよく知っている)

 今日は親戚のジョアンナとそのお子さん、イネス6歳とアダム3歳と会えました。
親戚とは、夫の従弟の奥さん、本物のアイスランド人(本物ではないという意味はチュニジア人移民で外国でパスポートがとれた場合)。わたしとおなじで高齢出産。違うのは
前の旦那さんとのお子さんも2人。ブラックアフリカン。夫ワリドくんはアイスランドで仕事
ひとりで1か月LAC2で子供と住んでいるようですが、、、こんな国では大変で
ワリドくんの母ちゃんが全面的な支援をしているそうで、今日も一緒にいました。
なにがすごいって、ワリドくんの母ちゃんもちろん英語ゼロ、チュニジア語のみ。ジョアンナ、フランス語もアラビア語もほぼゼロ。
夫との会話は英語。
1か月の間週3くらいで一緒にすごしてて、すごい!!としかいいようがない。私ならめげる。会話にならない。
食習慣も激しく異なる。
幼児の子育ても大変なのに、またオンラインで大学に通い始め、さらにアイスランド銀行の仕事をオンラインでやっているそうで、、、すごいとしかいいようがない。来週アイスランドにかえる理由の90%が、
自分の手で建てている家をしあげるそうです。自分でチェンソーやらなんやらで家を建てていると、
強い。
 日本語で
 努力しているとか、頑張っているというのはつらいことに堪えているニュアンス、
やりたいことをガツガツ能動的にやってる人は
努力しているようにみえないし、努力といわんのだな、と身に染みるのでした。

 もう女好き、うちのたまちゃん4歳はイネス6歳と3時間大喜びで遊びまくる。
イネスはアイスランド語と英語しかできないので、
たまちゃんは必死で英語で声をかけているのをみて、能動的につかいたいと、マッハでのびるんだなあと
しみじみ思いました~

 たまちゃん4歳は今回チュニスに戻ってきてから、かなり能動的にきれいな20代女性にキスをします。
5月31日にチュニスを出る前までは、キスされすぎてうざくて逃げまどっていた、カルフールスーパーのお姉さん群も
きれいな子から順番に受け入れる。しかも「あのお姉さんかわいい」とまでいうようになりました、
 男の本能がでてきたんでしょうか。。
 

# by daryasmine | 2023-09-25 05:10 | 店長のひとりごと